ミライスピーカーの製造メーカー「サウンドファン」は一杯のラーメンで勝負するラーメン屋さんみたいな会社だった
この記事では、ミライスピーカーを製造販売する会社サウンドファン、社長、会社が掲げる使命を探ります。創業者の思い、苦労した資金集め、テレビで取り上げられた影響についても取り上げます。

奥田 慎一
ミライスピーカー公式サイト、インタビュー記事、「ガイアの夜明け」で取り上げられたときの情報を基にあなたの疑問を解消します

どんな会社がつくってるのかわからないものは怖くて買えないですよね。まずは「サウンドファン」のことを知ってみましょう。

まずは、サウンドファンってどんな会社なのか紹介していきますね。

ミライスピーカーを製造してるのは「サウンドファン」

ミライスピーカー メーカー サウンドファン
ミライスピーカーを製造してるのは「サウンドファン」

サウンドファンについて

ミライスピーカーを製造販売してるのは2013年創業の「サウンドファン」。

一杯のラーメンで勝負するラーメン屋さんのように、ミライスピーカーの製造販売だけをおこなってるスピーカー専門メーカーです。


swipe
スマホの方へ丨表は横にスクロールできます
会社名株式会社サウンドファン
本社東京都台東区浅草橋1-32-6 コスモス浅草橋酒井ビル4F
設立2013年10月7日
事業内容聴こえやすい音に変換するテクノロジー『ミライスピーカー』の製造・販売。
代表取締役社長山地 浩
役員代表取締役社長/CEO 山地 浩
取締役 守屋 実
取締役/CTO 田中 宏
取締役/CMO 金子 一貴
取締役/CFO 足立 知彦
社外取締役 品川 寛
社外取締役 井戸 義経
監査役 角野 里奈(公認会計士)
監査役 田嶋 清孝(公認会計士)
執行役員 溝田 としえ
執行役員 髙橋 進
執行役員 古澤 嘉昭
執行役員 堀江 智子
資本金50,000,000 円 (資本準備金含む:100,000,000円)
主要導入先日本航空
野村證券
SMBC日興証券
三菱UFJモルガンスタンレー証券
第一生命
日本生命
三菱東京UFJ銀行
りそな銀行
東京大学
九州大学
立命館大学
社会福祉法人福栄会
富士通
足立区役所
岡山市北区役所
松山社会福祉協議会
千葉県市川市役所保健センターなど
主要取引金融機関三菱UFJ銀行新橋支店
伊予銀行新宿支店
りそな銀行東京中央支店
みずほ銀行上野支店
三井住友銀行上野支店
千葉銀行秋葉原支店
朝日信用金庫浅草橋支店
主要株主代表取締役社長 山地 浩   他経営陣
日本テレビ放送網株式会社
ファーストブラザーズキャピタル株式会社
日本郵政キャピタル株式会社
三菱UFJキャピタル株式会社
凸版印刷株式会社
UNICORNファンド(山口キャピタル株式会社)
株式会社Spotlight
三井住友海上キャピタル株式会社
パートナー顧問税理士 岡田考司(岡田税理士事務所)
顧問特許弁護士・弁理士 鮫島正洋(内田・鮫島法律事務所)
顧問社会保険労務士 寺島有紀(寺島戦略社会保険労務士事務所)
証券代行 三菱UFJ信託銀行
ミライスピーカーを製造するサウンドファンが入ってるビル
東京都台東区浅草橋1丁目32番6号コスモス浅草橋酒井ビル4F
ミライスピーカーを製造してるのは「サウンドファン」

サウンドファンの社長について

現在の社長は2代目。

ツタヤ・ディスカス株式会社や、株式会社ツタヤオンラインで代表取締役を歴任した山地浩さんがトップをつとめます。

ミライスピーカー サウンドファン 代表取締役社長/CEO 山地 浩
サウンドファン 代表取締役社長/CEO 山地 浩さん。趣味はランニング

山地さんがトップをつとめるサウンドファンが掲げる意味不明な使命を見ていきましょう。

サウンドファンの「使命」

ミライスピーカー 高齢者
サウンドファンの「使命」

「サウンドドリブン人間活性業」とは

「サウンドファン」は、会社の使命として「サウンドドリブン人間活性業」を掲げています。

多くの耳の遠い方々が聞こえの改善によって行動が積極的になり
明るく前向きに生活を送れるようになっています。
ミライスピーカーによってそのような方々を増やそうとの思いを込め
当社のミッション&事業領域を「サウンドドリブン人間活性業」と定めました。

出典:会社概要丨ミライスピーカー公式

「ドリブン」。何言ってるかわかんないですよね。

「ドリブン」とは、「◯◯をもとにした」「◯◯を起点とした」という意味。最近ではビジネスの世界でよくつかわれています。

サウンドファンの「使命」

「サウンドドリブン人間活性業」に込められた2つの思い

この「サウンドドリブン人間活性業」という言葉には、以下の2つの思いが込められています。

「サウンドドリブン人間活性業」に込められた思い
  • 聴こえが良くなることで前向きになる人たちを少しでも増やしたい
  • いい音を出すスピーカーではなく、聴こえで困ってる人の役に立つスピーカーを作るという明確な立ち位置の表明

会社ができてすぐは、「音で世界を幸せにする」と言っていました。

しかし、これでは一般的なスピーカーをつくるメーカーとの違いがわかりにくい。

そこで、「自分たちは聴こえで困ってる人の役に立ちたい」そんな思いが「サウンドドリブン人間活性業」には込められています。

以下に「サウンドドリブン人間活性業」についての山地社長の言葉を引用してるので参考にしてください。

テレビの聴こえが良くなることで、目に輝きが戻って元気になったり、日々の行動が積極的になったという感謝のお便りもいただきます。これって素晴らしいことじゃないですか。テレビの音声というインプットがきちんとされないことで、元気がなくなったり内向的になったりすることってある。聴こえが良くなることで前向きになる人たちを少しでも増やしたいという思いを込めた言葉です。
ミッションの「サウンドドリブン人間活性業」からSDGsの「誰一人取り残さない」へ丨アクティオノート

次は、サウンドファンの「これまで」と「最近」を見ていきましょう。

サウンドファンの「これまで」と「最近」

サウンドファンがこれまでたどってきた道と、最近の話題を紹介します。

サウンドファン

これまでのサウンドファン


swipe
スマホの方へ丨表は横にスクロールできます
2013年10月創業者 佐藤和則が東京都に株式会社サウンドファンを設立
2015年01月「サウンドファン」商標登録
2015年10月第1号機種「ミライスピーカー(R)・ボクシィ(Boxy)」を発売
2015年11月"業務拡張のため、事務所を移転(本社 台東区浅草橋)
「ミライスピーカー(R)」商標登録"
2016年06月業務拡張のため事務所を移転(本社 台東区浅草橋)
2017年03月第3号機種「ミライスピーカー(R)・ Curvy」を発売
2017年04月第2号機種「ミライスピーカー(R)・Boxy2」を発売
2018年10月山地浩が代表取締役社長に就任
2019年01月1月法人向け機種「ミライスピーカーMoby」を発売
2020年05月第4号機種「ミライスピーカー(R) ・Home」を発売

参考:沿革丨ミライスピーカー公式

サウンドファン

最近のサウンドファン


swipe
スマホの方へ丨表は横にスクロールできます
2023.03.01【メディア掲載】TBSラジオ「森本毅郎・スタンバイ!」でご紹介いただきました
2023.02.28【メディア掲載】i:Engineer でご紹介いただきました
2023.01.24新執行役員就任のお知らせ
2023.01.07【メディア掲載】CES 2023(開催地:米国・ラスベガス)での展示についてご紹介いただきました
2022.12.27テレビの音を聴こえやすい音に変換するテクノロジー「ミライスピーカー」世界最大規模のテクノロジー見本市 「CES2023」に初出展
2022.12.19販売台数14万台突破!『ミライスピーカー・ホーム』ビックカメラ・コジマで取り扱い開始、店頭展示スタート
2022.12.09「ミライスピーカー・ホーム」サライ大賞を受賞!
2022.09.15敬老の日のプレゼントに人気!「ミライスピーカー・ホーム」販売台数10万台突破
2022.07.19「ミライスピーカー・ホーム」販売台数9万台突破!
2022.07.18【日刊工業新聞】ミライスピーカーについてご紹介いただきました
2022.06.30減資に関するお知らせ
2022.06.06【夕刊フジ】ミライスピーカーについてご紹介いただきました
2022.05.26「ミライスピーカー・ホーム」販売台数8万台突破!
2022.04.21<イベントレポート>「ミライスピーカー・ホーム」新TVCM発表・事業戦略発表・体験会
2022.04.21新CMキャラクターに高田純次さんを起用!〜新TVCM 「ミライの耳の話」篇が2022年4月23日(土)よりオンエア開始!〜
2022.04.01取締役CFOに足立知彦氏が就任

参考:最新情報丨ミライスピーカー公式

最近の話題のなかから、以下の2つの話題について簡単に解説しておきますね。

話題の解説
  • テレビの音を聴こえやすい音に変換するテクノロジー「ミライスピーカー」世界最大規模のテクノロジー見本市 「CES2023」に初出展
  • 「ミライスピーカー・ホーム」サライ大賞を受賞!
解説、最近の話題

テレビの音を聴こえやすい音に変換するテクノロジー「ミライスピーカー」世界最大規模のテクノロジー見本市 「CES2023」に初出展

ミライスピーカー CES2023
CES2023の会場
出典:CNET

「CES」とは、アメリカのラスベガスで年に1回おこなわれる電子機器の業界向け見本市。

世界最大級の規模をほこるCESには新製品や試作品が数多く出品されている。

ミライスピーカー CSE
CES2023でのミライスピーカーのブース

このCESにミライスピーカーを出品したという話題です。

ちなみに、過去にCESで発表された製品や技術には以下のものがあります。

CESで発表された主な製品の一部
  • ハードディスクレコーダー(1999年)
  • DVD(1996年)
  • ファミリーコンピュータ(1985年)
  • コンパクトディスク (CD) プレイヤー(1981年)
  • ビデオテープレコーダ(1970年)

参考:コンシューマー・エレクトロニクス・ショー丨Wikipedia

解説、最近の話題

「ミライスピーカー・ホーム」サライ大賞を受賞!

ミライスピーカー サライ大賞
出典:AD POCKET

「サライ大賞」とは、シニア世代を対象にした雑誌「サライ」がおとなにやさしい商品やサービスを選んで表彰するプロジェクト。

読者投票と選考委員によって「ヘルスケア部門」「ライフスタイル部門」「トラベル・レジャー部門」「カルチャー部門」「サービス部門」の5部門を表彰。

それぞれ部門賞に輝いたなかから選ばれるのがサライ大賞です。

今回、ミライスピーカーは「ライフスタイル部門賞」を受賞。そして「サライ大賞」も受賞しました。

ミライスピーカー サライ大賞
サライ大賞のトロフィーをうけとる山地社長
出典:サライ

ちなみに選考委員は、医師の和田秀樹さん、作家の島田雅彦さん、画家でタレントの城戸真亜子さんの3名でした。

ミライスピーカー・ホーム公式ページを見る
公式ストアに移動します

ミライスピーカー・ホームの評判について知りたい方は「口コミ評判調査で判明丨重要注意点3つ 独自メリット4つ」も参考にしてください。

難聴の父親への思いがサウンドファンをスタートさせた

難聴の父親への思いがサウンドファンをスタートさせた

創業者の思い

サウンドファンは、今のあなたと同じ状況におかれた人がつくった会社です。

創業者の佐藤さんのお父さんが老人性難聴になり、なんとかしたいと思ったのがサウンドファンのスタートでした。

ミライスピーカー サウンドファン 創業者 佐藤和則さん
創業者の佐藤さん
難聴の父親への思いがサウンドファンをスタートさせた

きっかけは教授の話

佐藤さんは、名古屋学院大学でリハビリテーションの研究をしている増田教授からこんな話を聞きます。

難聴の人にとってなぜか蓄音機の音が聴こえやすい

この話をヒントに、音響メーカー「ケンウッド」でスピーカー開発をしていた宮原さんと佐藤さんは蓄音機のどこにヒントがあるのか仮説をたて、蓄音機の曲面部分にヒントがあると見当をつけました。

ミライスピーカー 開発 宮原 坂本
ミライスピーカーを開発をした坂本さん(左)と宮原さん(右)
難聴の父親への思いがサウンドファンをスタートさせた

カラオケルームと試作品

当時はオフィスがなかったので、カラオケルームで試作品の音を出して話し合いをしてたそうです。

ミライスピーカー 試作機
出典:ITmedia

完成した試作機を、佐藤さんのお父さんにつかってもらったら、補聴器をはずしても聞こえるという感想をもらいました。

このことがきっかけで、佐藤さんは「老人性難聴の方用のスピーカーができればたくさんの方が喜ぶ」と思い、2013年にサウンドファンを創業しました。

苦労した資金集め

苦労した資金集め

資金集めの武器になったのは「実際のデータ」

創業から3年。サウンドファンはお金で苦労していました。

思ったように資金が集まらなかったのです。

その理由は「なぜ聴こえが良くなるのか」原理が解明できていなかったから。

これは、筋肉痛の原因と同じで今も解明されていません。

そこで420人以上の難聴者の方にサウンドファンが開発したスピーカーの音を聴いてもらいました。

加齢性難聴、騒音性難聴、突発性難聴、メニエール病、など、たくさんの難聴の方に強力してもらった結果、約8割の方が聴こえるというデータを取ることができました。

このデータによる裏付けが資金調達を成功させました。

企業に広がるミライスピーカー

企業に広がるミライスピーカー

法人向けからスタート

創業当初のミライスピーカーはサイズが大きく、15万円以上したこともあり、個人向けではなく、法人向けとして売り出していました。

ミライスピーカー 旧型
企業に広がるミライスピーカー

障害者差別解消法施行の波

しばらくすると、障害者差別解消法が施行され、その取り組みとしてミライスピーカーを導入する企業が増えていきます。

「障害者差別解消法とは」
障害者差別解消法は、全ての国民が、障害の有無によって分け隔てられることなく、相互に人格と個性を尊重し合いながら共生する社会の実現に向け、障害を理由とする差別の解消を推進することを目的として、平成25年6月に制定されました。

出典:内閣府
企業に広がるミライスピーカー

企業で導入された具体例

具体的には、大きい音を出さなくてもクリアに聞こえるというミライスピーカーの特徴を活かして以下のように活用されています。

企業でのミライスピーカー活用例
  • JAL丨チェックインカウンター、保安検査場、搭乗口、空席待ちカウンターでのアナウンス1
  • りそな銀行丨受付システムの発券機に接続してお客様のお呼び出しアナウンス用スピーカーとして2
  • 第一生命丨100〜300人規模の異業種交流会や社内会議などで活用3

「ガイアの夜明け」でミライスピーカーの特集

「ガイアの夜明け」でミライスピーカーの特集

きっかけは「ガイアの夜明け」

2018年にテレビ東京「ガイアの夜明け」でミライスピーカーが特集されたことで一般の方にも知られることになったミライスピーカー。

ミライスピーカー ガイアの夜明け
技術者の坂本さん

放送をきっかけに電話やメールが約1,000件くるようになりました。

そのほとんどが個人の方からで、「もっと小さくて安いものがほしい」という声でした。

「ガイアの夜明け」でミライスピーカーの特集

個人用ミライスピーカー開発スタート

もともとオーディオメーカー「ケンウッド」で製品の量産を設計していた田中さんは、構造設計担当者と相談しながら個人用ミライスピーカーの試作を重ねました。

「ガイアの夜明け」の放送があった約2年後、2020年の5月に、価格もサイズも約5分の1になった個人向けミライスピーカーが発売され現在にいたります。

ミライスピーカー 大きさ

販売台数は2023年1月22日時点で15万台を突破しました。

ミライスピーカーを製造するメーカー「サウンドファン」については以上です。

ミライスピーカー・ホーム公式ページを見る
公式ストアに移動します

ミライスピーカー・ホームのデメリットについて知りたい方は「ミライスピーカー丨老人性難聴者が感じた全デメリット 口コミ207件から判明 1番多かったのは…」も参考にしてください。

サウンドファンのことを知ってもまだモヤッとしてると思うので、気になることがあれば以下の関連記事も参考にしてください。

ミライスピーカーの特許技術や中身がどうなってるのか気になる→どうなってるの?ミライスピーカーの秘密を「構造」の視点からやさしく解説

ミライスピーカーの評判が気になる→ミライスピーカー丨重要注意点3つ 独自メリット4つが口コミ評判調査で判明

ミライスピーカーのデメリットが気になる→ミライスピーカー丨老人性難聴者が感じた全デメリット 口コミ207件から判明 1番多かったのは…

ミライスピーカーをどこで買うのが正解なのか気になる→【2023年3月】買える!試せる!ミライスピーカー販売店一覧

まとめ

「ミライスピーカーを製造してるメーカー」をテーマに解説してきました。

ここで簡単にまとめておきたいと思います。

ミライスピーカーはこんな会社
  • ミライスピーカーを製造するのは創業2013年の「サウンドファン」
  • 日本の会社でミライスピーカーの製造販売のみをおこなう
  • 社長は、ツタヤ・ディスカス株式会社や、株式会社ツタヤオンラインで代表取締役を歴任した山地浩さん
会社の使命「サウンドドリブン人間活性業」に込められた思い
  • 聴こえが良くなることで前向きになる人たちを少しでも増やしたい
  • いい音を出すスピーカーではなく、聴こえで困ってる人の役に立つスピーカーを作るという明確な立ち位置を表明
サウンドファンのスタート
  • 創業者のお父さんが老人性難聴になったのがきっかけ
  • 大学教授の話をヒントにスピーカー開発をはじめた
  • 元ケンウッドの技術者達が集結してアイデアを形にしていった
創業当初のサウンドファン
  • ミライスピーカーだとなぜ聞こえやすいのか原理が解明されていないので資金集めで苦労した
  • 実際に聴こえで困ってる人にミライスピーカーの音を聞いてもらいデータをとり、それをもとに資金調達に成功
ミライスピーカーの販売戦略
  • サイズも大きく、高価だったこともあり法人向けとして販売。JALやりそな銀行などで導入される
  • テレビで取り上げられたのをきっかけに一般の方にも知られるようになり個人向けミライスピーカーを開発
  • 販売台数は2023年1月22日時点で15万台を突破した

最後まで読んでいただきありがとうございました。

テレビの音量問題が、半歩でも解決に向かうことを願っています。

ミライスピーカー・ホーム公式ページを見る
公式ストアに移動します

ミライスピーカー・ホームの評判について知りたい方は「口コミ評判調査で判明丨重要注意点3つ 独自メリット4つ」も参考にしてください。

ありがとうございました

参考にさせてもらった記事

第3回「Rise Up Festa」受賞者インタビュー丨三菱UFJ銀行

難聴者にも聞こえる魔法のスピーカーメーカー、サウンドファン~山地浩代表に聞くスムーズな経営移行法丨経営ハッカー

【連載】SDGsリレーインタビュー「聴こえづらい」を解決するミライスピーカー|株式会社サウンドファン 山地浩さん、田中 宏さん、金子 一貴さん丨アクティオノート

脚注 ― 参考にさせていただいたページ

  1. “音”のバリアフリーを目指して、「ミライスピーカー」を導入丨JAL
  2. ミライスピーカー導入企業様インタビュー
  3. ミライスピーカー導入企業様インタビュー
ミライスピーカーの疑問をスッキリさせる記事がたくさんあります。この機会に参考にしてみてください。
口コミ・評判
ミライスピーカーについて
効果
購入
接続
使い方
返金保証
会社
「ミライスピーカー」以外の選択肢

「【徹底調査】ミライスピーカーを製造する「サウンドファン」を調べてみた」を最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「ヒザウチ!」はひとりで答えを探すあなたをサポートする暮らし系ライフハックブログ。ちょっとだけ、でも確実に生活の質が上がる情報を発信中! もっと詳しくみる
  • このエントリーをはてなブックマークに追加