炊飯器の内釜コーティングはがれ
炊飯器内釜のコーティングはがれて食べてしまってもカラダに悪影響はありません。そのあたりについての詳しいことや、コーティングがはがれた内釜をどうしたらいいかを網羅的に紹介しています。

炊飯器のコーティングはがれ、そのままつかってて問題ない?

炊飯器 内釜のはがれは危険か

危険性

フッ素加工がはがれてきて、ごはんと一緒に口に入ったらどーなんの?って不安になるよね。でも大丈夫。口からはいったフッ素樹脂は、ウンチと一緒にカラダの外に出ていくんだって。カラダに吸収されるわけじゃないから悪影響をうけることもない。安心安心。



このへんのことについて、メーカーは自分とこのサイトにある「よくあるご質問」で答えてくれてる。こんな感じで。

はがれたものをご飯と一緒に食べてしまわれても、人体には吸収されずに排出されますので、体内に残ることはありません。
よくあるご質問(Panasonic)

フッ素樹脂は万が一口の中に入っても吸収せず排出されますので、体には害はありません。ご安心ください。
よくあるご質問(タイガー)

デメリット

フッ素樹脂が口に入っても問題ありませーんってのはわかったけど、フッ素加工がはがれてくるとごはんが内釜にこびりつきやすくなってくるよ。少しなら気にならないかもしれなあけど、やっぱこびりついたごはんはもったいないし、お手入れも大変だ。

この記事を読んだ人に人気

今すぐ保証期間を確認しよう

まずは今すぐこの2点を確認してほしい。ってか確認して!もしかしたら保証期間が『明日まで』かもしれないよ!

  • 内釜は保証の対象になってるか
  • 保証期間を過ぎてないか

保証の対象で保証期間内だったらこの先を読む必要はないからね。さみしいけどサヨナラです。

炊飯器の内釜は基本的に保証の対象。保証期間内なら取扱説明書に書いてないようなキテレツな使い方をしていない限り無料で交換してくれるよ。

保証期間は製品によってちがって1〜3年。あくまでも目安だからあなたの場合はどうなのか保証書や取扱説明書の裏表紙で確認してみてほしい。

ちなみに内釜の保証について、タイガーやパナソニックでは公式サイトにある『よくある質問』のなかでこう答えているので参考になるんじゃないかな。

製品の保証は購入後1年だが、内なべも保証があるのですか。

内なべは内面フッ素加工のみ、取扱説明書に記載してる注意事項をお守りいただいた正常な使い方を条件として、1年保証させていただきます。(※製品によって3年保証があります)内なべの破損、内なべとっ手の破損は保証対象外となります。
タイガー

内釜の表面がはがれてきたが、3年保証が使えるか?

取扱説明書に記載されている内容をお守りいただいているにもかかわらず、内釜の内面被膜がはがれてきた場合の保証となります。
万が一、発生をした場合にはお買い上げの販売店へ製品に保証書を添えてご相談ください。

また、内釜内面被膜3年保証は取扱説明書やカタログに3年保証の記載がある内釜のみです。
なお、保証期間につきましては、内釜内面皮膜が本体お買い上げ日から3年間となっております。
Panasonic

『炊飯器の内釜を交換』と『炊飯器自体買い替え』どちらがいいのか

炊飯器 交換か買い替えか

フッ素加工がはがれてきたら考えられるのはこの3つ。

3つの選択肢
  • 内釜だけ買い換える
  • 炊飯器自体を買い換える
  • 業者さんに依頼してフッ素加てもらう

どれにしてもいつごろ行動にうつすか迷っちゃう。

極端な話、フッ素加工はごはんがこびりつかないようにするためのもんだから、はがれても問題なくごはんは炊けちゃうの。なので、「ごはんがこびりつきすぎて手入れが大変!」と感じたら替え時ってことでいいと思う。もちろん、すこしはがれきて口に入るのが気持ち悪いという人は早めに替えることをオススメします。

炊飯器の内釜だけ買い替える

炊飯器の内釜のみ交換

炊飯器自体を気に入っているので、内釜だけ買い替えて長くつかいたいという人や、安く済ませたいという人は内釜の買い替えを検討してるんじゃないかな。

費用

保証がついていなかったり、保証期間が過ぎてる場合は残念ながらお金を払って内釜を買うことになります。ガーン!価格は平均1万円くらいだけど、なかには5千円のものや3万円するものもあるんで、ますば冷静にあなたがつかってる炊飯器の型番を確認してみよう!

購入方法

こんな方法があります。
  • お店で買う
  • ネットで買う

お店で買う

炊飯器の型番をメモしていき、店員さんに相談してみよう。内釜だけお店においてあることは基本的にないから、お店がメーカーから取り寄せることになるので覚悟しておいたほうがいいも。手に入るまでの日数は目安だけど、1週間くらいみておくといいいよ。

ネットで買う

大手ネット通販のamazonや楽天市場で買うこともできるよ。各サイトにいき「炊飯器の型番 内釜」で検索してみよう。例えば「NP-VN10 内釜」と検索してみればバッチリ。

炊飯器の型番

枠で囲ったところ
だいたい、時計の上下や胴体正面書いてるんで確認してみてください。

炊飯器を買い替える

炊飯器を買い換える

内釜だけ買い替えようと思ってたけど、1万円くらいかかるなら新しいのを買おかなーってなるのが人情。

ここでは買い替えるならこんなのどうですか?というお話。



コーティングが強い炊飯器

ズバリ日立の炊飯器です。

正直いってどのメーカーのコーティング技術に大きな差はないと感じてる。じゃぁどこで判断するんだって話になる。ってことでここでは内釜の保証期間を基準に考えてみたよー。

パナソニックや象印など多くのメーカーが内釜の保証期間を3年にしてるんだけど、日立の保証期間は6年。これすごくない?

「実はコーティングの強度に自信がないけど、6年にしておけばみんな買ってくれるはず!」なんていうハッタリだと考えるほうが難しい。気合い入ってんなー。

ということで、日立で内釜に6年保証がついたもの、これを価格.com人気売れ筋ランキングの高い順に3種類紹介させてもらいます。

日立の炊飯器は、タイガーやパナソニックに比べたら「え?いたの?」ってくらい影がうすいですが、日立の独自技術『圧力スチーム炊き』や『高伝熱 打込鉄・釜』などおいしくごはんを炊きあげ、しっかりとしたポジションを保っています。amazonのレビューは数こそ少ないですが、評判は上々。

人気のあるメーカーではありませんが、内釜の保証期間の長さと独自技術参考に選択肢のひとつとして考えてみてください。

  • 圧力スチーム炊きでお茶碗一杯分もおいしく炊ける
  • ごはんを炊いてるときにほとんど蒸気がでないので置き場所に困らない
  • カーボンフッ素加工だから内釜で洗米可能
  • 最高1.2気圧105℃で一気に炊き上げる
  • 約60℃のお湯でお米を浸してしっかり吸水させる
  • 蒸気を抑える設計なので置き場所のことで頭を悩ませない
created by Rinker
日立(HITACHI)
¥34,000 (2024/04/19 04:44:45時点 Amazon調べ-詳細)
  • 圧力スチーム炊きでふっくら・甘く・艶やかな炊き上がり
  • 「高伝熱 打込鉄・釜」で炊き上げにムラがない
  • 「スチーム24時間保温」でごはんをしっとり・おいしく保つ

業者さんに炊飯器の内釜のフッ素加工(再加工)を依頼する

内釜のコーティングを業者に依頼

特殊な加工・コーティング技術をもった業者さんに依頼して内釜にフッ素加工(再加工)してもらうって方法もあるよ。再加工することで気に入った炊飯器をながくつかえたり、もともとのフッ素加工より長持ちするということで注目されてるんだよ。

費用

目安だけど、再加工にかかる費用はこんな感じ。

費用の目安
  • 5合の場合:2,000円〜2,500円
  • 1升の場合:2,800円〜3,000円
ヒント
再加工の費用は安く感じたんじゃない?でもちょいまち。送料は行きも帰りもあなたが負担することになるよ。そのあたりもふまえて検討してみよう。

再加工の流れ

再加工してもらう一般的な流れとしてはこんな感じ。

流れ
  1. 問い合わせ
  2. 内釜を業者さんに発送
  3. 到着したら再加工
  4. 再加工された内釜があなたのもとに帰ってくる

業者さんのところに到着してから約2週間ほどであなたのもとに帰ってくる。って言われてもけっこうかかるね。

業者さん

再加工をやってる代表的な業者さんはこんな感じです。

炊飯器をゴミとしてすてる

炊飯器をゴミとして捨てる

炊飯器がなにゴミにあたるのかはあなが暮らす市区町村のルールによって違うので、各自治体のサイトで確認したり、問い合わせてみよう!

ほとんどの場合、粗大ゴミか燃えないゴミどちらかだよ。燃えないゴミ扱いだとお金がかかることはないけど、粗大ゴミ扱いだと数百円の費用がかかるんで心の準備をしておきましょう。

炊飯器を下取りしてもらう

炊飯器を下取りにだす

「下取り」って聞くとどんなのをイメージ?「これまでつかってたものを10,000円で買い取ってもらい、その金額分新しい製品の価格からひいてもらえてラッキー!」こんな感じに思ってた人は手をあげてー。あれ?僕だけっすか。

実際、「下取り」といってもいろいろあるんでみてみましょう。

こんな感じ
  • 古いものを買い取ってもらい新しい製品を買うときにたしにする
  • ポイントがもらえる
  • 無料でひきとってもらえる

「下取り」という言葉をつかってるけど、ノジマオンラインみたいに配達時にこっちがお金を払って古い製品をひきとってもらうというものもあるよ。ちゃんと理解してないと「え?こっちが金払うの?」ってなるのでサービス内容はしーっかり確認してから利用したほうがいいね。

下取りサービスをおこなってる代表的なお店

【おまけ】炊飯器の内釜を長持ちさせるコツ

炊飯器を長持ちさせる

新しくなった内釜を少しでも長くつかう方法をご紹介。

フッ素加工は傷に弱いから基本的に丁寧にあつかうのが長持ちさせるコツになるよ。なんかめんどくさいですよね。ドカーンって投げたくなる気持ちもわかります。。でも少し気をつけるだけで長持ちさせることができて経済的だよーってことでこんなことに注意してみましょう。

内釜でお米をとがない

内釜で米をとぐってことは極端な話内釜に砂利をいれてかき混ぜてるようもんだよ。そりゃ傷いくわ。

お米をとぐときには、専用のボールがオススメだよ。新たに専用ボールを買う必要があることと、洗い物が増えるというデメリットがあるけど、内釜を傷つけることはないし、ボールにあいたさんの穴からお米についた汚れや糠が流れていってごはんもおいしく感じるって話です。

created by Rinker
藤井器物製作所
¥2,511 (2024/04/19 06:07:30時点 Amazon調べ-詳細)

内釜に洗い物の食器を入れない

洗い桶っていうの?あれみたいに内釜に水はってお茶碗やフォーク、コップなんか入れたりしちゃダメだよ。そーっと入れたったてコーティングを傷つける原因になるから禁止ね。

やわらかいスポンジで洗う

内釜を洗うときにはやわらかいスポンジとジョイやキュキュットなどの中性洗剤をつかおう!

中性洗剤をつかったら内釜にニオイがついてごはんの香りに影響するんじゃないかって気になる。その気持ちはわかる。でも大丈夫。中性洗剤をつかうってのは取扱説明書に書かれてるんです。ニオイについては、洗剤を残さないようにしっかりとすすぐことでなんとかなるしね。

注意
  • 研磨剤が入った洗剤(食器洗浄機)、金属たわし、ナイロンたわし、やわらかいスポンジとくっついた緑や茶色の部分をつかうとコーティングを傷つける恐れがあるからのでつかっちゃダメダメ。

内釜で米とぎオッケーの炊飯器

最近は「内釜でお米をとぐのオッケーですよ〜」という商品がありますよね。売ってる側がそういうんだから大丈夫だと思うけど、少しでも長持ちさせるためにちゃんとしたお米の研ぎかたを知っておこう。いい機会だし。

お米をとぐときにギュッギュッと力をいれてない?昔は米の精米技術がイマイチだったのでしっかりと力をこめてお米を「研ぐ」必要があったんだけど、今はあの頃より精米技術が向上したからそこまでする必要がなくなっちゃった。「研ぐ」というよりかき回して「洗う」程度でいいんだよー。

もし「米とぎオッケー」の内釜でも、ギュッギュッと力をいれて研ぐとコーティングにダメージをあたえるかもしれない。それにお米を割ってしまう可能性だってある。ちっさくなったごはん食べたないですよね。

米とぎオッケー内釜でも優しく米を洗って内釜へのダメージを減らそうね。

五ツ星マイスターが教える【お米の研ぎ方】

まとめ

内釜のコーティングがはがれるのって、ハッキリと目で見てわかるのでとまどっちゃう。

自分の鼻毛に白髪を見つけたときと似てるかも。ということでまとめです。

- まとめるとこんな感じ -
  • はがれたフッ素樹脂が口にはいったとしてもウンチと一緒にでたくるのでカラダに悪影響なし
  • ごはんがはりついてきたら替え時
  • 内釜だけ買い替える
  • 炊飯器自体を買い替える
  • 業者さんにフッ素加工してもらう
  • ゴミとしてすてる
  • 下取りしてもらう
  • 結局は丁寧に長くつかうのが経済的

お風呂掃除のスポンジの収納について書いた「【解決】お風呂スポンジ収納問題にバスシャイン」はもう読まれましたか?もし興味があればこのまま 下にいってください。

風呂掃除スポンジ収納

こんにちは!

ざっくり内容を知りたい人は にある目次を、そうでない人はこのままスクロールして読みすすめてください。お風呂スポンジ収納に悩むあなたのお役に立てるはずです。

バスシャインとは

ちょっとかわった形のスポンジ

ひかえめなかわいいやつ

バスシャインはちょっとかわった形で、穴のあいたお風呂掃除用スポンジ。

お風呂スポンジ収納 バスシャイン

常に会話の中心にいないと納得がいかないタイプじゃなく、できれば誰にも気づかれずに生きていきたい、そんな落ち着いた色に好感がもてます。

そんなバスシャインを実際につかって気に入ってるところを3つと、ためらいポイント1つ紹介させてください。…続きを読む

ミライスピーカーの疑問をスッキリさせる記事がたくさんあります。この機会に参考にしてみてください。
口コミ・評判
ミライスピーカーについて
効果
購入
接続
使い方
返金保証
会社
「ミライスピーカー」以外の選択肢

「【危険?!】内釜コーティングがはがれた炊飯器への対処法を紹介」を最後まで読んでいただきありがとうございました。

「ヒザウチ!」はひとりで答えを探すあなたをサポートする暮らし系ライフハックブログ。ちょっとだけ、でも確実に生活の質が上がる情報を発信中! もっと詳しくみる