2024年2月29日に「ミライスピーカー・ホーム」の後継機として「ミライスピーカー・ミニ」が発売されました。(公式サイトで詳しくみる)
ミライスピーカー・ミニとは、ミライスピーカー・ホームの最大の特徴である「聞きとりやすさ」という基本的な部分はそのままで、
- より使いやすく
- スタイリッシュなデザイン
- 求めやすい価格
を実現しています。
この記事では、「ミライスピーカー・ホーム」と「ミライスピーカー・ミニ」の5つの違いについて紹介します。
もくじ(気になる見出しをタップ!)
「ミライスピーカー・ホーム」と「ミライスピーカー・ミニ」の3つの違い
1. デザインが変わった
2. 「サイズ」と「重さ」が変わった
3. 値段が変わった
従来品の「ミライスピーカー・ホーム」が累計20万台売れたことで、より大きなメーカーに製造を依頼できるようになりました。なので製造コストは抑えることに成功。また、重要な部分は変えず、外装のパーツの数を減らしたことで、生産工程も減らすことができたのも値段が安くなった理由です。
4. 中身の色が変わった
振動板の色は変わったけど素材は「ミライスピーカー・ホーム」と同じなので、音の聞こえ方などの特性はそのままです。
5. 音声ケーブルの長さが変わった
「ミライスピーカー・ホーム」の付属オーディオケーブルは1.5mでしたが、大画面テレビを購入する人が増えていることを考慮して2mに変更になりました。
「ミライスピーカー・ミニ」をざっくり説明すると
ざっくり言うと、ミライスピーカー・ホームのデザインがシュッとして安くなったのが「ミライスピーカー・ミニ」です。
性能や接続方法など基本的なことはミライスピーカー・ホームと同じなので、口コミ・評判やデメリットはミライスピーカー・ホームのものがそのまま参考になるので買おうかどうか迷ってる人は目を通してください。(公式サイトで詳しくみる)
ミライスピーカー・ホームって本当に大丈夫?➔「ミライスピーカーは詐欺?利用者の口コミ598件を徹底調査」
悪い評判も知っておきたい➔「購入前に知りたい!ミライスピーカー 全デメリット 徹底調査」
ミライスピーカー・ステレオとの違いは?➔「【特徴・口コミ・違い】ミライスピーカー・ステレオ情報まとめ」