ミライスピーカーを実際につかった耳が遠い高齢者の口コミ評判、278件を徹底調査。その結果をまとめました。
ミライスピーカーの評判を実際の口コミとグラフで解説。メリットは効果を感じる人が79.1%、接続や操作が簡単な点も評価。デメリットは効果を感じられない人が12.2%、値段や音質に不満を持つ声も。実際に父が使用したレビューでは、音質や操作、接続について詳しく。

この記事を読むことで、ミライスピーカーがあなたに合った製品なのか知れるだけではなく、事前にトラブルを回避することができます。

奥田 慎一
父の「テレビ音量問題」をミライスピーカーで解決した経験と情報を基にあなたの疑問を解消します。

\ 安心の60日間 ”返金” 保証付き /
ミライスピーカー公式ストアを見る

ミライスピーカーの口コミ評判

ミライスピーカー 口コミ 評判
出典:楽天市場

実際にミライスピーカーをつかった老人性難聴者の口コミ評判278件を調査しました。

老人性難聴者の口コミ評判の詳しい調べ方を表示する

老人性難聴の方が感じたデメリットは、以下の方法で調べました。

老人性難聴者の声をこうやって集めました
  • 楽天市場に集まったミライスピーカーの口コミ全401件が対象
  • 全401件から「老人性難聴」だと思われる方の口コミ278件を抽出

そもそも口コミの中に「老人性難聴」と書いてることはほとんどありません。そこで老人性難聴者だと「思われる」口コミを集めました。

具体的には、以下の「年齢」に関係すると考えられるキーワードが含まれた口コミを老人性難聴者の口コミだと判断しました。

年齢に関するキーワード

年齢(60歳以上)、高齢、老人、年寄り、祖父、祖母、サ高住、年を取って、老夫婦、歳のせい、還暦、老化、老父、米寿、おばあちゃん、耳が遠い、父、母、両親、結婚50周年

この判断の仕方をすこし強引に感じたかもしれませんが、老人性難聴のことを知ってもらうと意外とそうでもないとわかってもらえるはずです。

老人性難聴とは「年齢を重ねたこと以外に聴力が低下した理由がないもの」をいいます。よく言う「耳が遠い」がまさにそれです1

そして、耳の老化は40代ごろからはじまり、60代から進行のスピードが早くなると言われています2

これらのことをふまえ、年齢をイメージできるキーワードを参考に老人性難聴の方とさせていただきました。

口コミから老人性難聴の人の声をどうやって集めたかの説明は以上です。

結果はこのようになりました。

ミライスピーカーの口コミ評判

【グラフで見る】ミライスピーカーのメリット・デメリット

ミライスピーカー 口コミ評判 メリット
老人性難聴者が感じたミライスピーカーのメリット
ミライスピーカー 口コミ評判 デメリット
老人性難聴者が感じたミライスピーカーのデメリット

ピンとこない項目もあると思いますが、メリット・デメリットをひとつずつていねいに解説していくので見ていきましょう。

それでは、解説と口コミをセットで紹介していきますね。

ミライスピーカーのメリット

ミライスピーカーのメリット

効果があった(79.1%)

ミライスピーカーをつかった、老人性難聴者の79.1%が効果を感じています。(調査記事:高齢者に効果はあるのか

効果を感じてる人の声をまとめてみました
  • 大きくしていた音量が下がった
  • 両親や祖父母ががよろこんでくれた
  • 一緒にテレビをみられるようになった
  • もっと早く購入すればよかった
  • 補聴器なしでも聞こえる(調査記事:ミライスピーカーと補聴器
  • ドラマのセリフや、歌の歌詞が聞きとれるうようになった
  • テレビをつけたままでも会話ができるようになった
  • 近所迷惑を気にしなくてよくなった
  • 来客や電話に気づくようになった

▼楽天市場のレビューより

老父母(80代)にプレゼントしました。父は老化による難聴が進み、TVの音量で母とよくもめていました。
このスピーカーは狙い通りで、音量を上げなくとも父は聴くことができ、母もうるさくないと喜んでいます。
トッキー1209さん

両親とも耳が遠いので今まで大音量のため、一緒にテレビを見れませんでした。ミライスピーカーを使用してからは、かなり音量を抑えることができて一緒にテレビを見れるようになりました。
misamisa2024さん

高齢の父の家に行くと、テレビの音量が大きすぎて会話もできないくらいだったので、ずっと気になっていたこちらの商品を購入しました。設置も簡単で、音量も幅広く調節でき、テレビをつけていても会話ができるようになりました。
購入者さん

ミライスピーカーのメリット

接続がかんたん(8.6%)

ミライスピーカーは接続がかんたんです。(解説記事:高齢者でも簡単|接続方法

接続に必要なのは、

  • 音声ケーブル
  • 電源アダプター

この2つ。どちらも付属してるので、あらかじめ用意する必要はありません。すぐにミライスピーカーを使うことができます。

ミライスピーカー 音声ケーブル 電源ケーブル 接続
出典:公式サイト公式サイト

接続方法は、取扱説明書の中の4コマ漫画や、公式動画で紹介されています。どんな感じだろう?と思われた方はあらかじめ目を通してみてください。

ミライスピーカー 取扱説明書 接続
ミライスピーカーの取扱説明書より

▼楽天市場のレビューより

接続は機械音痴でも簡単にできました。よく聴きこえて、特にドラマが聴きやすいと喜んでおります。お値段しますが購入してよかったです。
購入者さん

届いてさっそく取り付けました。カンタンそのものです。電源アダプターとイヤホンジャックを付けるだけ。
砂糖gearさん

まず、梱包の時点で感動!
剥がしやすいようにテープを少し折り曲げて貼ってあるから、袋から本体を出すのに、高齢者の母でもすんなりできた。
本体は、テレビにつなぐ線と、電源の線と、本体だけなので、これも簡単に接続することができたので、よかった。レア4767さん

ミライスピーカーのメリット

操作がかんたん(1.4%)

ミライスピーカーは操作がかんたん、というより「そのまま」です。

ふだんからつかってるテレビのリモコンで音量調整できます。

ミライスピーカー 操作 リモコン

新しい操作を覚える必要がないので、機械が苦手な方や、変化を嫌う方でも抵抗なくつかえるはずです。

▼楽天市場のレビューより

…テレビのリモコンでも音量調節が出来るのも気に入っています…
購入者さん

…91歳の母には使い勝手は良さそうです。
購入者さん

…音量はテレビのリモコンの音量で変更できるので(スピーカー本体の音量はMAXにしています)、通常のテレビを観ている時と同じ操作性なので、老父本人に特に説明せず設置しました。…
購入者さん

ミライスピーカーのメリット

取扱説明書がわかりやすい(0.4%)

ミライスピーカーの取扱説明書は高齢者がつかうことを意識してわかりやすくなっています。

さきほどもふれましたが、接続方法は4コマ漫画になっています。

取扱説明書はむずかしいというイメージをもってる方や、文字を読むのがめんどくさいという方にとってわかりやすく考えられています。

ミライスピーカー 取扱説明書
ミライスピーカーの取扱説明書の一部

▼ 楽天市場のレビューより

取扱説明書も高齢者にわかるように優しく記載されてました。
購入者さん

\ 安心の60日間 ”返金” 保証付き /
ミライスピーカー公式ストアを見る

ミライスピーカーのデメリット

老人性難聴者の方が感じたデメリットと、対応策や誤解がある場合は解説していきます。

ミライスピーカーのデメリット

効果を感じられなかった(12.2%)

ミライスピーカーを実際につかった老人性難聴者の12.2%が効果を感じられなかったようです。

ミライスピーカーの効果には個人差があります

耳が遠い高齢者は、一般的に高音域から聞こえにくくなるという特徴があり、その特徴にあわせてミライスピーカーは高音域と中音域を強調した音を出すことで聞きとりやすさを実現しています。

ミライスピーカー 老人性難聴 高い音
50歳代から高い音が聞こえにくくなり、70歳代では大きな音でも高い音が聞こえにくくなってきます(NHK健康チャンネルより)

ただ、聞こえにくさや聞こにくい原因は人によって違うので効果に差がでると考えられます。

効果について不安な場合は、60日間返金保証がついた公式ストアから購入を検討してください。

60日間返金保証については「【1からわかる】ミライスピーカーの「60日間返金保証」とは」で詳しく解説してるので参考にしてください。

\ 安心の60日間 ”返金” 保証付き /
ミライスピーカー公式ストアを見る

▼ 楽天市場のレビュー

期待していたほどの効果は感じられない。
ramadan4317さん

違いが全然分からなかった、買わなければよかった。
ムク黒グレさん

なんだこの商品って感じです。まの抜けた音質で笑っちゃいました。とりあえず即撤去です、この先耳がかなり遠くなったらまた使ってみます。
kintamuraさん

ミライスピーカーのデメリット

値段が高い(6.1%)

ミライスピーカーの価格は29,700円(税込)。

一般的なテレビ用スピーカーが1万円前後で買えるので「高い」と感じるのは当然です。

▼ 楽天市場のレビュー

大手企業などで採用されているだけあって良い製品と思いますが、もう少し価格が低ければ最高です。
平和宣言さん

がっちりマンデーで見て即注文しました。はっきり聞こえます。とてもいい製品だとは思いますが、価格的に30,000円弱というのはどうかな?と思います。
購入者さん

田舎なので、家にテレビの数も多いので、あと、2-3台以上欲しいところですが、値段が高いので、やめておこうか考え中です。もう少し、安いといいのですが。。。
購入者さん

ミライスピーカーのデメリット

音声ケーブルが短い(4.0%)

ミライスピーカーの音声ケーブルは1.5m

ミライスピーカーをテレビの横に置くぶんには問題にならない長さです。(解説記事:理想的な置き場所

ただ、ミライスピーカーをテレビの横ではなく、近くに置いてつかいたいという方には短いでしょう。

その場合、延長ケーブルを買う必要があります。

ミライスピーカー 置き場所 ケーブルの長さ
手元で使いたいという方には短い

▼ 楽天市場のレビュー

…音声と電源ケーブルがもう少し長く出来れば、もっと手元近くにおけて音も小さく出来るのでは?とも思ったので、その分星1つすみません、減ってます。
購入者さん

…もう少し配線が長いと設置する時に余裕が出来て良かったかもです。
ユウ5896さん

ミライスピーカーのデメリット

音質に不満がある(3.2%)

声の聞きとりやすさに特化したミライスピーカーの音があわないという声があります。

デメリット丨効果を感じられなかった」のところでもふれましたが。ミライスピーカーの音は、あくまでも一般的な耳が遠い高齢者の特徴にあわせた音なので、好みにあわない場合があります。

音質について不安な場合は、60日間返金保証がついた公式ストアから購入を検討してください。

60日間返金保証については「【1からわかる】ミライスピーカーの「60日間返金保証」とは」で詳しく解説してるので参考にしてください。

\ 安心の60日間 ”返金” 保証付き /
ミライスピーカー公式ストアを見る

▼ 楽天市場のレビュー

…音楽番組とかすべての場面でいいかというとチョット考えます。
pqwさん

…音質がモノラルなので単調で、テレビ音源より広がりがなくなります。音楽番組では、スピーカージャックを抜いています。
ライズじじさん

ミライスピーカーのデメリット

リモコンがない(2.2%)

ミライスピーカーにはリモコンがついてないので、ミライスピーカー本体で音量調整しないといけないので不便だという声があります。

これは勘違いです。

ミライスピーカーにリモコンがないのは事実ですが、テレビのリモコンで音量調整することができます

ミライスピーカー本体で音量調整する必要はありません。

▼ 楽天市場のレビュー

…音量調節が本体でしか変えられないので操作性がすこぶる悪い。…
ramadan4317さん

…この商品はリモコンが無いため、テレビの所まで一々行かなければならず、年配者はサッと動けない…
購入者さん

ミライスピーカーのデメリット

有線接続 (0.7%)

ミライスピーカーとテレビは音声ケーブルで接続する「有線」接続。Bluetoothは非対応です。(解説記事:ワイヤレス非対応だからわかりやすい

無線接続には

  • ケーブルの長さを気にせず持ち運びができる
  • ケーブルがないぶんすっきりする

というメリットがありますが、ミライスピーカーにはあてはまりません。

ミライスピーカーは基本的にテレビの横に置いてつかうので、ケーブルがあったとしてもジャマになりにくく、持ち運ぶこともありません。

機械が苦手な高齢者がつかうことを考えると、有線接続のほうがわかりやすいというメリットがあります。

▼ 楽天市場のレビュー

…ミライスピーカーは有線で手元に置けません…
多肉植物GGさん

…有線なのでTVから離れると配線が邪魔になります…
あゆきちですさん

ミライスピーカーのデメリット

ノイズがでる(0.7%)

テレビの電源を切してからノイズが出ることがあるようです。

ノイズについてはメーカーも認識していて、対応策をアナウンスしています。

ミライスピーカー ノイズ
ミライスピーカー公式サイトより

万が一、ノイズがでた場合は「思ったとおりに音が出ないときは」を参考にしてください。

▼ 楽天市場のレビュー

…欠点というほどのことではないのですが、テレビの電源を落としているときにミライスピーカーに近づくと微かに「ブーン」という音が聞こえます。…
ようよう9337さん

…テレビを消してから数分後、数十分後にボツッというノイズ音が鳴りますし、Blu-rayディスクレコーダーを操作するとボツッというノイズ音が鳴ります。…
笑 門 来 福さん

ミライスピーカーのデメリット

ヘッドホンを接続できない(0.4%)

ミライスピーカーはヘッドホンやイヤホンをつなげることができません。

▼ 楽天市場のレビュー

…ヘッドホンも使えません…
多肉植物GGさん

ミライスピーカーのデメリット

接続がむずかしい(0.4%)

ミライスピーカーとテレビの接続を難しく感じてるという声があります。

一方で、「メリット丨接続がかんたん」で紹介したとおり、接続がかんたんだと感じてる方が多いのも事実です。

接続方法について不安がある方は、このページ内にある「接続方法」をご覧ください。

▼ 楽天市場のレビュー

80代の両親には、接続が難しかったようです
つぼさん7505さん

ミライスピーカーのデメリット

モノラル音声になる(0.4%)

ミライスピーカーから出る音はモノラル音声になります。

テレビのステレオ音声に慣れてるとモノラル音声は物足りないと感じるかもしれません。

ただ、メーカーの試聴テストの結果、「聞こえにくさが重度な人ほどモノラル音声の方が聞こえやすい」と判明したのでミライスピーカーではモノラル音声を採用しています。

ステレオ音声でミライスピーカーを使いたいという方は「ミライスピーカーをステレオ化する方法と注意点」をご覧ください。

▼ 楽天市場のレビュー

…しかし今までステレオで聴いていたのでそこが残念といってます。…
購入者さん

ミライスピーカーのデメリット

故障(0.4%)

1年以内にミライスピーカーがこわれたという声がありました。

ミライスピーカーにはメーカーの1年保証がついてるので、原則、無料で修理してもらえます。

もしものときはメーカーに問い合わせてください。

▼ 楽天市場のレビュー

母にプレゼントをしましたが一年以内で壊れた。最悪でした。
かつ1352さん

ミライスピーカーのデメリット

取扱説明書が簡単すぎる(0.4%)

ミライスピーカーの取扱説明書がかんたんすぎてわかりにくいという声がありました。

公式サイトでミライスピーカーの取扱説明書を見てみる

▼ 楽天市場のレビュー

ただ取扱い説明書が簡易過ぎて取付にちょっと手間取りました。
spanky 1さん

実機レビュー丨父にミライスピーカーをつかってもらった

ミライスピーカー レビュー 口コミ

70代の父にミライスピーカーをつかってもらいました。

結果を先にいってしまうと、ミライスピーカーをつかうようになってから、テレビの音量が下がり、テレビを見ながら会話できるようになりました

聞こえに問題のない母は父の大音量に耐えられず別の部屋でテレビを見るようになっていたのが、今では以前のように父といっしょにテレビを見るようにもなりました。

詳しくは、

  1. ミライスピーカーの詳しい感想
  2. 音質
  3. 番組のジャンル別ミライスピーカーの聞こえ方

などを紹介してる「ミライスピーカーレビュー丨老人性難聴の父がつかってみた」をごらんください。

まとめ

老人性難聴者の口コミ評判から判明したメリット・デメリットをテーマに解説してきました。

ここで簡単にまとめておきたいと思います。

ミライスピーカーのメリット
  • 効果があった
  • 接続がかんたん
  • 操作がかんたん
  • 取扱説明書がわかりやすい

戻って詳しくみる

ミライスピーカーのデメリット
  • 効果を感じられなかった
  • 値段が高い
  • 音声ケーブルが短い
  • 音質に不満がある
  • リモコンがない
  • 有線接続
  • ノイズがでる
  • ヘッドホンを接続できない
  • 接続がむずかしい
  • モノラル音声になる
  • 故障
  • 取扱説明書が簡単すぎる

戻って詳しくみる

脚注 ― 参考にさせていただいたページ

  1. 医師会病院「老人性難聴について」
  2. 耳鼻咽喉科 渡辺医院「老人性難聴の原因と症状」
ミライスピーカーの疑問をスッキリさせる記事がたくさんあります。この機会に参考にしてみてください。
口コミ・評判
ミライスピーカーについて
効果
購入
接続
使い方
返金保証
会社
「ミライスピーカー」以外の選択肢

「ミライスピーカーの口コミ評判|耳が遠い高齢者の声を徹底調査」を最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「ヒザウチ!」はひとりで答えを探すあなたをサポートする暮らし系ライフハックブログ。ちょっとだけ、でも確実に生活の質が上がる情報を発信中! もっと詳しくみる
  • このエントリーをはてなブックマークに追加